日韓交流おまつり2017

ステージプログラム

出演者一覧

※出演者は諸事情により変更になる場合があります。

オープニング 「江戸消防記念会」

オープニング 「江戸消防記念会」

一般社団法人 江戸消防記念会は 300年の歴史を誇る江戸火消しの伝統と文化を保存すべく団体として発足し、梯子のり・纒ふり・木遣等を現在まで連綿と継続している団体であります。
 木遣は「江戸の鳶木遣」、梯子乗りは「江戸火消しの梯子のり」として、東京都指定無形民俗文化財に指定され保存団体として、江戸消防記念会が文化継承の社会的責任を担っている。

サムルノリ 「U-hee Company」

サムルノリ 「U-hee Company」

「皆様に喜びを」という意味のユヒ(YOU喜)は、韓国の伝統芸術を基盤としながらも、現代的な要素を取り入れて韓国公演作品を制作する為に集まった団体です。
国籍と年齢に関わらず会場を祭りの場に作り上げるU-heeの魅力に皆が一つになって楽しみましょう!

祝賀公演 「東京韓国学校初等部・和光小学校合唱団+東京韓国学校中高等部合唱団(カンタービレ)」

祝賀公演 「東京韓国学校初等部・和光小学校合唱団+東京韓国学校中高等部合唱団(カンタービレ)」

今回の日韓交流おまつりのために一時的に結成された合唱団です。
和光小学校と東京韓国学校初等部は、国際交流を通して、長い間良い関係を形成しています。意義深い行事に出演することを光栄に思っています。
今回は、韓国の伝統曲「アリラン」「故郷の春」と日本の代表曲「ふるさと」「花」を中心に編曲したオリジナル曲を合唱します。

ノンバーバルパフォーマンス 「ペインターズHERO」

ノンバーバルパフォーマンス 「ペインターズHERO」

「ペインターズHERO」は幻想的なライブドローイングと先端メディアアートが融合された新感覚のアートパフォーマンス。
今までになかった斬新な公演としてフュージョン芸術の真髄を披露するだけでなく、アート作品が作られる過程をユーモア溢れる演技と楽しいダンスを通して洗練されたパフォーマンスで表現している。

大書パフォーマンス 「濱崎道子」

大書パフォーマンス 「濱崎道子」

東京学芸大学書道科卒、同大学芸術・書専攻科修了。
銀座や六本木・町田など日本各地で個展を開催し、1991年韓国、アメリカ、オーストラリア歴訪を機に「書」による国際交流を始める。
これまでにカンヌ・ロンドン・スペインのバダホス市などで「書」の大字揮毫を行う。

韓国伝統舞踊 「キム・ミスクハナ舞踊団」

韓国伝統舞踊 「キム・ミスクハナ舞踊団」

キム・ミスク ハナ舞踊団は、1999年の設立以来、2005年全国舞踊祭金賞受賞、2007年第26回全国舞踊祭で「フェソ(會蘇)」で大統領賞を受賞。
団長キム・ミスクと教え子で構成されたキム・ミスク ハナ舞踊団は伝統舞踊を伝授しながら、完成度高く、斬新なアイデアの舞踊を舞台にして、国内・外で韓国舞踊の美しさと優秀性を披露している。

よさこい 「関東学院大学 誇咲」

よさこい 「関東学院大学 誇咲」

私たち誇咲は総勢130人のYOSAKOIソーランサークルです。今年で5代目となり、関東学院大学を拠点とし、北は北海道、南は大阪まで各地のお祭りに参加し、よさこいソーランを踊っています。
今年度の演舞「夢見草」は桜の物語を描いた演舞となっており、北海道で開催されたYOSAKOIソーラン祭りでは、2つの賞を頂きました。

沖縄エイサー 「琉球鼓舞道場」

沖縄エイサー 「琉球鼓舞道場」

「琉球鼓舞道場」は、創作エイサーを多くの方に知って頂き、沖縄の文化を身近に感じることのできる場を創りたいとの想いから、2008年9月に創設。
地域のお祭りや、沖縄観光関連のイベント、沖縄出身アーティストとの共演、またテレビ出演など、活動の幅を広げております。

プンムルノリ&テコンドー 「東京韓国学校初等部」

プンムルノリ&テコンドー 「東京韓国学校初等部」

初等部に「風物遊び (プンムルノリ)クラブ」と「テンコンドークラブ」があります。そこに参加している子供たちが、このお祭りでより完成度の高い韓国の伝統芸能を披露するために、みんなで合宿をして、体力と精神力と技を育てる猛訓練しました。

演歌歌唱 「グロリア」

演歌歌唱 「グロリア」

グロリア(シム・ヒョンジュ)
韓国で生まれ、本場ニュ-ヨ-クでミュ-ジカル、ジャズ等、あらゆるジャンルの音楽と芸術を学び、アメリカ、イギリス、韓国、中国など、1000回を超える公演や舞台で活躍。
2017年からは演歌歌手として、日韓友好のシンボルとして、国境をまたいでの活躍を目指します。

津軽三味線演奏 「金埈浩(キン・チュノ)」

津軽三味線演奏 「金埈浩(キン・チュノ)」

福士豊桜(ふくしとよはる)/金埈浩(キン・チュノ)
1990年東京生まれ。
東京生まれの在日3世であり、10才から津軽三味線、11才から民謡を始め、全国大会で数々の賞を受賞。
日本民謡界を担う将来の若手ホ-プとして、大きな期待を寄せられており、また今後は韓国に日本の良き伝統文化を伝えたいとの思いが強く、日韓両国での活動を目指してます。

韓国伝統楽器フュージョン演奏 「wHOOL」

韓国伝統楽器フュージョン演奏 「wHOOL」

2003年創団したwHOOLは韓国の伝統音楽を現代的に再構成し、韓国音楽の魅力を披露している公演チーム。
韓国の宮廷音楽や民謡から大衆音楽まで多様なジャンルの音楽にEDMやロックを加え、wHOOLならではの魅力を伝えている。

和太鼓演奏 「MICO」

和太鼓演奏 「MICO」

世界中で和太鼓の演奏活動を続けてきた3人が集結した和太鼓ユニット。3人合わせるとその数50ヶ国、2000公演以上。
女性リーダー舞子を中心に、松下建命、金刺敬大で繰り広げる力強いパフォーマンスが魅力。様々なイベントに合わせ、その時々に最適な演奏を披露する。
リーダーMICOと男性2名のユニットで出演。

K-POP カバーダンス 「Produced by LiL KyonA」

K-POP カバーダンス 「Produced by LiL KyonA」

K-POPに魅力された日本のアーティストやダンサー、K-POPをこよなく愛すカバーダンスチームや大学生チームなどが出演します!
2017年は「ダンスカバーの枠を飛び越えたエンターテイメント」を追求。
どんなパフォーマンスが飛び出すかご期待下さい。

K-POPコンサート 「MACHINA」

K-POPコンサート 「MACHINA」

Apple Girlというニックネームで動画を公開し、世界中を驚かせたYeo Hee(ヨヒ)のソロプロジェクト。
韓国デビュー後、モデルやCMソングを歌うなど活発に活動。日本で2枚のE.P.をリリース。韓国出身・東京在住。

K-POPコンサート 「ソンユ」

K-POPコンサート 「ソンユ」

チェ・ジウ、クォン・サンウ主演の韓国ドラマ「天国の階段」挿入歌「天国の記憶」「それだけは」そして、チェ・ジウ、チョ・ハンソン主演映画「連理の枝」(れんりのえだ)挿入歌「私の人生の半分」を歌った実力派歌手。
2013年から、日本で単独コンサートも多く開催している。
自ら日本語で作詞をした曲「桜色の手紙」そして、2017年4月には新曲「聲」(こえ)を発表した。

K-POPコンサート 「NEER」

K-POPコンサート 「NEER」

韓国の男性アイドルグループ「N-Train」出身のアーティスト、ジョン・スンヒョン。
2015年、ソロアーティスト「NEER」で日本デビュー。J-POP、EDM ARTISTとして活動。
2016年、Warner Music Japanを通じてメジャーデビュー。
アクロバティック・ダンス・ミュージックから胸に響くバラードまで、ユニークで豊富なバリエーションで、あなたの心を惹きつける新しいアーティスト!

テコン舞 「ミルメ」

テコン舞 「ミルメ」

韓国テコンドー界の文化象徴「ミルメ」
ミルメは20年間、大韓民国テコンドーを基盤としたパフォーマンスのトップランナーとしてテコンドーというテーマを基に様々な公演を作り上げたプロのテコンドー公演団。
世界でテコンドー宗主国の公演チームとして完成度高い公演を披露して観客に最高の感動と喜びを与える。

空手演武 「国士舘大学空手道部」

空手演武 「国士舘大学空手道部」

空手道は、沖縄発祥の武道である。競技スポーツ、生涯スポーツとしても人気が高く世界でも多くの愛好者がおり、2020年東京オリンピックに正式種目にも選ばれた。
国士舘大学空手道部は、創部52年の歴史と伝統を持ち、国内外で活躍する選手・指導者を多く輩出している。
また、世界で初めての空手道専門コースを設置し、現在では約90名の部員が在籍し、稽古に励んでいる。

POPERA 「Duoaim」

POPERA 「Duoaim」

ソプラノ 久美子・金とジュゼッペ・金
Duoaimは韓国唯一のPOPERA歌手で、現在注目されているアーティスト夫婦。
東洋の感性を追求しながら韓国の人文学を入れ込んだK-POPERAで、韓国詩人を始め、多くの詩人達の詩を様々な形に作曲をし発表している。
国家行事や競技場にも招待され、国歌や歌を熱唱するなど、活発に活動しているアーティスト。

コンテンポラリーダンス 「日本女子体育大学 ダンス・プロデュース研究部」

コンテンポラリーダンス 「日本女子体育大学 ダンス・プロデュース研究部」

2003年 日本女子体育大学舞踊学専攻の学生有志によって発足されたダンス・プロデュース研究部は、コンテンポラリー・ダンスの次世代を担う覚悟と心意気を持って、新たなダンシングの動きと動向を模索し、振付、自ら企画制作して公演を打つことを目標として活動しています。また国内外の講師によるワークショップ、照明、音響などの舞台技術や制作のノウハウの習得、他大学との連携、地域交流のモデルとなるコミュニティ・ダンスに取り組み、ダンスの可能性を広く深く追及する団体です。

B-BOY 「生動感Crew」

B-BOY 「生動感Crew」

素質と才能あふれる「生動感Crew」は2002年の設立以来、STREETイベント企画及び演出や、放送、衣類、CF、ショッピングモールのモデルなど多方面で活動しているダンスチーム。
国内で初のトロンダンスを取り入れ、韓国最高のトロンダンスチームで盛んな活動をしている生動感Crewは、彼らの手法で素敵なダンスを披露してくれる。

マーチングバンド 「関東学院 マーチングバンド」

マーチングバンド 「関東学院 マーチングバンド」

1952年に創部され、今年で65年目。創部当時は吹奏楽部として発足し,その後1963年にマーチングバンド部として活動を開始。1977年第5回マーチングバンド全国大会では,高等学校部門で初代グランプリに輝き,その後1978年度,1987年度,1992年度,2001年度,2002年度と計6回グランプリを受賞する。
また,アメリカ,イギリスなどの海外で行われるパレードや音楽コンクールにも多数出演し,1999年にはオーストラリアで行われた世界マーチングバンドチャンピオンシップではショーバンド部門にて優勝。日本だけに留まらず、世界でも活動を行っている。

韓国伝統楽器演奏 「民団東京大田支部 チャンゴチーム」

韓国伝統楽器演奏 「民団東京大田支部 チャンゴチーム」

2009年4月民団大田支部文化芸術講座チャンゴ教室開講と同時に結成、2010年より、大田区を拠点に農楽(サムルノリ)演奏を通じて地域住民との文化交流の輪を広げています。
主に参加している年中行事
○大田区雑色商店街さくら祭り(3月)
○民団婦人会東京本部 国際伝統文化教室フェスティバル(7月)
○大田区雑色商店街サマーフェスタ(8月)
○大田区「空の日」(9月)
○大田区「おおたフェスタ」(11月)

韓国伝統舞踊 「島根韓国民団伝統舞踊団」

韓国伝統舞踊 「島根韓国民団伝統舞踊団」

島根県民団では、多文化共生交流事業の一環として、韓国の伝統文化を地域の方々にも接する機会を提供。
また、日本の伝統文化との共通点や違いを理解し、隣国の文化に対する先入観や偏見をなくし、相互理解に努めたい狙いから出発しました。

チアリーディング 「東京高等学校 チアリーディング部 JUICES」

チアリーディング 「東京高等学校 チアリーディング部 JUICES」

東京高等学校JUICESは、総勢68名で全国大会優勝を目指し日々練習しております。
経験者や初心者など様々なメンバーがいるなか、仲間への思いやり、うれしい時もつらい時もみんなで向き合っていく信頼関係、自分の気持ちを素直に表現できるこのJUICESの愛はどこにも負けません。今日もみなさまに沢山の愛を込めて演技をします。